  |  | 日記系.管理人[10/19]  | ナビゲーター[1/9]  | Cyberz提供[12/24]  | 大人買いドドン[4/20]  |  |
| | 2019年12月  |
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|
1
| 2
| 3
| 4
| 5
| 6
| 7
| 8
| 9
| 10
| 11
| 12
| 13
| 14
| 15
| 16
| 17
| 18
| 19
| 20
| 21
| 22
| 23
| 24
| 25
| 26
| 27
| 28
| 29
| 30
| 31
| | | | |
|
最初の日記
全部で1227日記 | |
人生は、【芝居】だ!!!!!! | | 限りある命
明日は、もう消え果て
跡形もないかもしれないのに
何故に
【宿命】等と陰気な事を
想い続けなければならない。。。。
もっと【楽しく・おかしく・ふざけて】
生きれば良いだけの事
どうせ【死んでしまえば、何も残らないのだ。。。】
という人もいます。。。
確かに、それは、【否定】しがたい物があります
【話し】をしても、
何かを常に【背負っているような】感じのする人
よりも、=能天気で、今言った事と、
別な事を平気いい、自分の言葉を責任など
欠片も持たない人=等、話しをする時は
それなりに【楽しい】物で。。。
心の底では、=馬鹿にし・軽蔑していても=
正しく【今】を生きている感じがして
もつとも、そんな人は、【バカ】にされている事
自体が、【嬉しいような・自分の存在を認めてくれている】
ような【顔】をする時があったりして。。。
腹を立てる・意見をいう事自体が
其の人よりも【バカ】のように感じる時も
ある物で。。。。。
明日の判らない【人生】を
色々考えて【悩む時間】があれば
面白おかしく・ふざけて生きる事は
一つの【賢い】生き方なのかもしれません。。。。
しかし、【常】にふざけていられるか。。。
といえば、なかなか、それも難しい物で。。。
(ある種、仏教などの宗教の究極の目的は
総ての事に、執着しない、又は別の良い方をすれば
【ふざけきる事が出来る】という事なのかも
知れません。。。)
何よりも先ず、【自分の命】という物を
最初に【ふざける】対象に完全におけるか???
そして、時には、=自分の命よりも大事だと
感じる者の場合=は、どうであるのか?????
【人生は、芝居である】という人がいます
苦しい時・悲しい時・虚しい時
とても、もう生き続けて生き事が出来ない。。。と感じる時
【自分】に、【他人】に、そして、【社会】に
=芝居=をする事で、
それに、真っ向から、【対面】しない。。。。
そうする事で、自分の受ける【傷】を
少しでも減らし、
少しでも【嫌な思を、楽しい想いで】と
変える事が出来ると。
それは、【生きていく】ひとつ【知恵】でありましょう
しかし、良くした物で
それが【常態】になると
いつしか、=自分でも、芝居をしているのか
していないのか=わからなくなってくるようで。。。。
【現実】を直視し、
自分の【夢】という物を其のたびに
確認し、少しでも=現実に耐えうる物=へと
変えて行こうとする
ある種【骨身を削る】ような想いを
経ないが為に
何時までたっても
【夢】は、【夢】でしかなく
何時まで経っても、自分が作った=現実という【芝居】=の
中から抜け出す事が出来ない。。。。。
色んな良き方があり
色んな【考え方】があります
しかし、【苦しき事】を少しでも
和らげるために、楽に出来るために
【芝居】をする事で、良い結果を生む事があるが、
【苦しき事】から、逃れる、観ないようにする
そんな物は、【存在しない】と自分に
想わせるために【芝居】をすれば
=芝居が、体の中まで侵してしまい=
何時しか【本当の事】を言えない
出来ない人に成っていくのではないか????
そんな気がします。。。。 | | |
|
| write: 和歌山秘密系日記■■2004.12.19■■ |
| |
ウケタ | 0 |  |
| 泣けた | 0 |  |
| 感動した | 0 |  |
| がんばった | 0 |  |
| 勇気付けられた | 0 |  |
| 萌えた | 0 |  |
|
|